アッカド神話に伝わるバビロニア海神ティアマトー。 ティアマトーは女神であり、海水を司る古き神です。 
            彼女と属性を反するのが、淡水の神「アプスー」となります。 
             
            ティアマトーはアプスーを夫として数多くの神々を産んだ母親でしたが、 
            産まれた神々があまりに騒々しく、親である二神をからかうために、 
            アプスーは、生命を司る小人の神「ムンム」に相談し、 彼らを一掃する計画を立てました。 
             しかし、いち早くこの計略に感づいた神々は、 
            先手を打って父親であるアプスーを殺し、ムンムを捕虜とします。 この後、続けて無謀にもティアマトーへ闘いを挑みましたが、 無限の魔法を操るティアマトーの前に大敗しました。 
            ティアマトーは夫を殺された恨みから、11体の魔物を産んで軍隊を組織します。 
             
            敗北した神々の中では、主神「エア」に息子「マルドゥーク」が産まれ、 
            エアは、マルドゥークにティアマトーを討つための様々な力を授けました。 
            こうして一度は敗北した神々が、マルドゥークを差し向けての再戦に挑みます。 
             
            ティアマトーを口汚く罵ったマルドゥークは、 
            エアの授けた力で ティアマトーを圧倒し、ティアマトーを討ち果たすと、 その死体で自らが支配する世界を創造したと云います。 
             
            こうしてティアマトーを滅ぼした神々ですが、 彼らは彼らの楽園誕生を喜んだのみで 母親を殺めた事を 哀しむ者など居なかったそうです。 
             
            しかし、ティアマトーはアプスーを見殺しにとする説や、 
            神々の騒々しさを嫌って戦いを挑んだのはティアマトーだとする説もあります。 
            また、ムンムが関与しなかったとする説もありますが、 いずれにしろ、ティアマトーが孫に殺される運命は変わっていません。 
             
            ギリシャ神話に登場するエキドナに並び、 
            数多くの魔物を産んだ神として有名なティアマトーですが、 
            神々を生んだ母親としては、あまりに浮かばれない最後です。 
             
            
             
             
            ・「改」は、とにかくダイナミックにしたくて描きました。 
             水飛沫は、歯ブラシを使っての作業です。 
             着色は四日で終わらせると云う、かなりの強行軍でした。 
             
             表示できる大きさに限界があるとは思いますが、ぜひ大きなサイズで御覧下さい。 
             TURUGIさんに進呈後、Dragon 
Conventionへ寄稿した作品です。 
             
             また、2006年からメタルバンド「CrossouT」のトップ画像になました。 |